28年度 常盤会総会を終えて
平成28年度の総会は6月4日(土)、恩師の横沢康良先生、波多野峰子先生、母校の南雲充校長先生、奥田優教頭先生、各支部の役員さんをお迎えし、163名のご出席で、市民プラザを会場に開催されました。
会場の入り口には同窓会のお宝でもある明治36年の創立当時の貴重な写真を展示したり、正面スクリーンには、ここ2~3年の総会風景を映し出したりして、参加の皆様に喜んでいただきました。
議事に移り、活動報告、決算報告等の後、任期満了に伴う役員改選では、4期12年の永きに渡り会長を務められた高橋初音さん(高15回生)が退任され、新会長には、共学一期生の村山浩さん(高31回生)が就任されました。また、会則の一部変更も承認され、副会長を5名とした新体制がスタートしました。
南雲充校長先生は「今年度は145名の新入生を迎え、勉強に部活に頑張っている。将来地元で活躍する生徒が増えるようにキャリア教育にも力を注ぎたい。同窓会の皆様の応援をお願いします」と述べられました。
総会終了後、格子に新潟県女子体育連盟会長の外山陽子氏(高14回生)をお迎えし、「夢は捨てない、あきらめない」を演題に講演をいただきました。新潟中央高校でダンス部を指導していた頃のエピソードを中心にお話しをされ、技術的な指導よりも、日常生活を大切にしてきたことや、生徒との係わり方を重視してきたことなどを熱く語られ、感動的な講演会となりました。
懇親会では、恩師の先生方の近況をお聞きしたり、友達とのなつかしい思い出話に盛り上がったりして楽しいひとときを過ごしました。
お知らせ 平成29年度、常盤会総会の御案内
月日 平成29年6月3日(土)
会場 市民プラザ 海のホール
当番幹事 4と5の付く回生の皆様
※ぜひ、29年度常盤会総会にふるって御参加ください。
■■同窓生の皆様■■
ぜひ、29年度常盤会総会にぜひご参加ください。
お願い
一家族一通の会報発送となりました。会報が届かなかったり、不都合があったりした場合、ぜひ下記の事務局までお知らせください。よろしくお願いいたします。
【連絡先】
新潟県立柏崎常盤高等学校内 常盤会事務局
〒945-0047 柏崎市比角1-5-57
TEL (0257)23-6205
FAX (0257)24-3447
「卒業生・同窓会の皆様へ」へ戻る